会長挨拶

6月25日の令和5年度同窓会定期総会で新たに会長に就任しました27回生の高木基(はじめ)です。
1975年(昭和50年)3月卒業で66歳です。

高校時代は、今はありませんが登山部でした。
函南町間宮に住んでおり、会社は三島市本町にあるので三島と函南をうろついていますので見かけたらお声かけ下さい。

さて、本校は創立が1919年(大正8年)5月なので104年の歴史となり、卒業生は約25000人、現在は1学年200名(5クラス)なので600名の同窓会予備軍が在籍しています。
同窓会本部役員は私を含め29名。
支部は中郷、函南町、大仁、清水町、長泉町、沼津の6支部に支部長と役員がいます。
これから2年間この体制でまいりますが、変革と挑戦、を合言葉に活動してまいります。

104年の伝統を踏まえ、良きものは残しつつ時代に沿って活動を変革し良い活動に挑戦してまいります。

主な活動は、

  • 学校の設備環境支援や生徒への部活や国際交流支援。
  • 同窓会員の交流支援。
  • 加えて三島市周辺地域への貢献。

以上3点を中心とした活動を予定してます。
皆さんからのご意見をお聞かせいただければ、参考にして活動しますので、ぜひともご協力をお願いします。

同窓会役員・支部(令和5-6年度)

同窓会役員

  役職名 担当 氏名 回生
1 会   長   高木 基 27回
2 副 会 長 函嶺杯ゴルフ大会(同窓会活性化) 窪井 通雄 22回
3 副 会 長 広報(同窓会活性化) 杉山 和則 23回
4 副 会 長 学校主催行事協力(同窓会活性化) 三宅 羊子 25回
5 副 会 長 総務・財務強化同窓会活性化 水谷 隆一 33回
6 副 会 長 会計 相川 健 28回
7 幹 事 長   浅倉 充之 30回

監査役

1 監 査 役 柿本 昭仁 15回
2 監 査 役 政 博之 25回
3 監 査 役 早川 晃 30回

顧問

1 同窓会顧問 伊丹 秀之 12回
2 同窓会顧問 山田 智司 15回
3 同窓会顧問 深沢 隆一 18回
4 同窓会顧問 長谷川 隆 25回

支部長・幹事長

支部名 役職 氏名 回生
沼津支部 支部長 小林 尚充 11回
幹事長 渡辺 悦子 20回
昭和53年発足
支部名 役職 氏名 回生
清水町支部 支部長 久保田 博明 22回
幹事長 高橋 秀和 13回
平成10年3月発足
支部名 役職 氏名 回生
長泉町支部 支部長 片山 秋好 10回
幹事長 杉山 夏男 17回
平成13年6月発足
支部名 役職 氏名 回生
大仁支部 支部長 土屋 紀男 12回
幹事長 大城 英一 18回
平成18年5月発足
支部名 役職 氏名 回生
中郷支部 支部長 小嶋 浰子 13回
幹事長 後藤 憲俊 17回
平成18年5月発足
支部名 役職 氏名 回生
函南支部 支部長 水納 博 18回
幹事長 奥田 英祐 37回
平成22年4月発足

つわぶき

つわぶき

石蕗と書かれるのは、この植物が岩や石などの間に生えていることにちなみ
花言葉の「謙譲」は、奥ゆかしい日本的な落ち着きを感じさせるその花姿に由来。
「困難に負けない」の花言葉は、日陰でもよく育ち、寒さが厳しくなっていく時期に花を咲かせることにちなむともいわれます。
「先見の明」の花言葉は11 月~ 12 月にかけて花を咲かせ、春を告げると言われるウメやサクラソウよりも早くに花を咲かせることに由来。